1

色を統一する

“ホワイト”などテーマカラーを決めてコーディネートすることが写真映えするコツ。今回は白い食器に統一。「ヴィンテージや作家ものの器などを混ぜると、白といってもニュアンスが出るので料理も映えます」

2

花を取り入れる

花はパーティを華やかに演出するために、欠かせないアイテム。白い花にグリーンをミックスすることで、白がより引き立つ。また、食卓の邪魔をせず、大人っぽい洗練された雰囲気に!

3

セルフィーで思い出の1枚を

パーティの記念にゲストと一緒の1枚を。モニターを下開きにすれば自動でセルフィーモードが起動し、セルフィーに適した画角にレンズが移動する他、液晶で明るさなどが調整できるので、ワンランク上のセルフィーが気軽に楽しめる。手ぶれ補正で片手操作でもぶれ知らず。

レンズ交換ができるのもミラーレス一眼の魅力のひとつ。25mmF1.8の明るい単焦点レンズを使うと、背景がきれいにボケた、やわらかな描写の1枚に。パーティを楽しむ友人の様子を撮るのに最適だ。テーブルフォトから人物のスナップまで、1つのレンズで楽しめます。

SNSにアップしたくなる料理写真から友人とのセルフィーまで、パーティの思い出を残してみませんか?

撮った写真をすぐにSNSにアップできる!

モニターにタッチするだけで撮れることに驚きました。スマホ感覚で雰囲気のある写真を撮れて、すぐにSNSにアップできるのがいいですね。Instagramを始めたばかりなのですが、これを機にもっと更新したいです。

今回使ったのはこちら

今回使ったのはこちら

どんなシーンにも溶け込むホワイト。箔押しされたゴールドのロゴが輝く、シンプルなデザインが魅力。

■M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8

美しい背景ボケを手軽に楽しめる。様々なシーンで活躍する単焦点レンズ。