ARTICLES一覧
- 
              
              【2017/4/3】フルタヨウコさんのワンプレート朝ごはん仕事仲間のOYATSUYA SUNの、月に数日ある国立工房での店頭販売に伺うと、今回は飲みやすそうなマグカップがあったので、ついつい買ってしまいました。ちょうどOYATSUYA SUNに行く途中で入手したアカリベーカリー […] 2017/04/03 
- 
              
              【2017/3/31】村山由紀子さんのお酒のおとも今夜は、スキレットを使ったお酒のおともです。一つは新ジャガとタコのオイル煮。こちらには、ニンニクも加えて、食欲が刺激される香りに。バゲットにオイルを浸しても。もう一つは、きのこと鶏むね肉のサワークリーム煮。粒マスタードと […] 2017/03/31 
- 
              
              【2017/3/30】中川たまさんの旬の夕ごはんの献立鯛と新ゴボウの煮物。ホタルイカとスティックセニョールの芋床炒め。ウドとワカメ、キュウリの和え物。明太子豆腐です。ジャガイモ、砂糖、塩で作った会津地方の保存食の芋床。炒め物はもちろん漬物などにも……。酢の物は、白味噌とニン […] 2017/03/30 
- 
              
              【2017/3/29】藤吉陽子さんの自分にごほうびおやつ娘の幼稚園が春休みに入ったので、一日中食事のことを考えている状態。朝ごはんが終わったと思ったら、あっとう間にお昼ごはん! こんな調子なので、おやつの時間もすぐさまやってきます。手元にある材料でささっと作るならば、スコーン […] 2017/03/29 
- 
              
              【2017/3/28】角田真秀さんのお昼ごはんのお弁当春が近づいてきて、野菜もみずみずしくなってきました。今日は簡単に野菜と豚肉のしゃぶしゃぶサラダ。プチヴェールとカリフローレはさっとゆでて、豚肉は料理酒と塩を入れた湯でさっとゆでます。プチトマトは生のまま加えてハーブ塩とオ […] 2017/03/28 
- 
              
              【2017/3/27】フルタヨウコさんのワンプレート朝ごはん北欧のスープのレシピ本を作った時、日本では冬が旬のカリフラワーが、北欧では夏が旬だと知ってびっくりしたことがあります。カリフラワーはくたくたホロホロになるまで煮るのが好きなので、冬になるとせっせとカリフラワースープを作っ […] 2017/03/27 
- 
              
              【2017/3/24】村山由紀子さんのお酒のおとも先日、鎌倉に行ってきました。今夜は、駅近くの市場で買ったルッコラとしらすを使って、ペペロンチーノに。ルッコラは、花がいっぱい咲いてる束を売っていたので一目惚れ。花もちゃんとルッコラの風味がしますね。しらすも美味しい。冷え […] 2017/03/24 
- 
              
              【2017/3/23】中川たまさんの旬の夕ごはんの献立新玉ねぎと鶏の親子丼。新ジャガとフキの薹味噌の和えもの。ワケギとコチュジャンのナムル。ワサビ。切り干し大根。もずくの酢の物。のらぼう菜の味噌汁です。我が家でもよく作る親子丼。今日は新玉ねぎを、たっぷり入れて……。コチュジ […] 2017/03/23 
- 
		
- 
              
              【2017/3/22】藤吉陽子さんの自分にごほうびおやつ我が家はイチゴ祭りの日々。常備してある水切りヨーグルトを使ってイチゴのティラミスを作りました。イチゴのリキュールといちごジャムなどを合わせてシロップを作り、フィンガービスケットに染み込ませると、美味しさも香りも格段にアッ […] 2017/03/22 
- 
              
              【2017/3/21】角田真秀さんのお昼ごはんのお弁当暖かい陽射しが降り注ぐようになり、春が近づいているのを感じます。お弁当にも春を忍ばせたくなり、桜の花と紅菜苔(こうさいたい)の和え物をのせました。紅菜苔はゆでてから塩とオリーブ油で和えておくと、意外にも酢飯との相性が良い […] 2017/03/21 
- 
              
              【2017/3/20】フルタヨウコさんのワンプレート朝ごはん前日に撮影用にミニパンケーキを焼きました。久しぶりすぎだったため、焼き加減の練習を、と多めに作ったものが残ってしまったので、朝ごはんに。別のカットでサンドイッチにした具も少しずつ残ったので、全部まとめてマヨネーズに和えて […] 2017/03/20 
- 
              
              【2017/3/17】村山由紀子さんのお酒のおとも今夜はシンプルなお酒のおともにしました。自家製白味噌に漬けた鶏もも肉を、オーブン焼きにしたおつまみ。それと、ようやく八百屋に並びはじめたワラビをお浸しに。鶏肉は想像以上に軟らかく、しっとり焼き上がりました。お弁当にも重宝 […] 2017/03/17 
- 
              
              【2017/3/16】中川たまさんの旬の夕ごはんの献立海南鶏飯。エビとのらぼう菜、春雨の揚げ春巻き。香菜とクレソン、ウドのサラダ。赤大根のナムル。新玉ねぎとトマトのスープです。娘が先月修学旅行で行ったシンガポールで、一番美味しかったという海南鶏飯を我が家流に再現してみました […] 2017/03/16 
- 
              
              【2017/3/15】藤吉陽子さんの自分にごほうびおやつ3歳の娘は幼稚園帰りに必ず公園に寄るので、どのように切り上げるかが毎回問題。やはり、『おやつの時間だよ作戦』は効き目があるのですが、「クッキー作ったよ」よりも「ニコニコちゃんクッキー作ったよ」の方が効果抜群。家に向かう途 […] 2017/03/15 
- 
              
              【2017/3/14】角田真秀さんのお昼ごはんのお弁当いつもお米をお願いしている農家さんから米粉を送っていただいたので、定番の唐揚げを米粉で衣をつけました。ルッコラはゆでて、少しのマヨネーズと粉チーズで和えて。切り干し大根は軽く戻してゆず塩で塩もみに。農家さんが作っているヒ […] 2017/03/14 
- 
              
              【2017/3/13】フルタヨウコさんのワンプレート朝ごはん夕飯のおでんを仕込もうと卵をゆで、殻をむいたら予想以上に半熟でおでんに入れられず、しょんぼりしてしまったのですが……。「あ! 朝ごはんのサラダに入れればいいじゃない!」とひらめいて、一瞬にして立ち直りました(笑)。生マッ […] 2017/03/13 
- 
		
- 
              
              【2017/3/10】村山由紀子さんのお酒のおとも暖かくなってくると急に食べたくなるアジアごはん。今夜はナンプラー漬け鶏肉のグリルです。ナンプラー、ニンニク、ショウガ、コブミカンの葉でマリネした鶏もも肉をオーブンで焼きました。マリネした状態で冷凍しておき、作りおきとして […] 2017/03/10 
- 
              
              【2017/3/9】中川たまさんの旬の夕ごはんの献立ジャガイモとフキノトウオイルのポタージュ、ブッラータとフルーツトマトとデコポンのマリネ、自家製オイルサーディンとレモンのパスタ、ローズマリーのフォカッチャです。佐島漁港で獲れたてのシコイワシをニンニク、ローリエ、唐辛子、 […] 2017/03/09 
- 
              
              【2017/3/8】藤吉陽子さんの自分にごほうびおやつマフィンを焼く時は、体調や季節、中に入れる具材に合わせて配合や材料を変えたりしています。昨秋に収穫された紅玉を煮ておいたものを、たっぷり入れ込んで焼きました。紅玉のマフィンにはメープルシロップを贅沢に使って、シナモンなど […] 2017/03/08 
- 
              
              【2017/3/7】角田真秀さんのお昼ごはんのお弁当珍しい野菜を見つけました。イタリア料理に使うラディキオです。チコリのようなほのかな苦みがあるので、オーブントースターで軽く焼いて塩を振りました。シュウマイは作りおきを冷凍しておき、180度の油で揚げるだけ。普段は酢醤油で […] 2017/03/07 
- 
              
              【2017/3/6】フルタヨウコさんのワンプレート朝ごはん一昨日、暮らし上手読者会で朝ごはんイベントを開催しました。その時にもご紹介した朝ごはんに便利なメニューは”鶏ハム”。お肉だけどさっぱりしていて朝カットするだけの優れもの。味つけも、塩以外は調理する […] 2017/03/06 
- 
              
              【2017/3/3】村山由紀子さんのお酒のおとも今夜は作りおきおつまみです。煮卵、ホタルイカとニンニクのオイル、カラフルトマトのマリネの3種。どれも、ちょっと時間が空いた時に作っておきました。冷蔵庫にあると何かと重宝する作りおき。これをつまみながら、ビールをゆっくりと […] 2017/03/03 
- 
              
              【2017/3/2】中川たまさんの旬の夕ごはんの献立鯛そぼろのちらし寿司、空豆と桜エビのフリット、ウド・新たまねぎ・甘夏・赤大根のマリネ、鯛と新ジャガのすりながし、金柑・苺・白玉のコンポート。明日は、娘の帰りが遅いので、1日早いおひな祭りを。鯛と昆布でダシを取り、鯛の身は […] 2017/03/02 
- 
              
              【2017/3/1】藤吉陽子さんの自分にごほうびおやつ3月、イチゴを思う存分楽しみたい季節になりました。娘も大好きなイチゴでひな祭り気分を盛り上げるべく、今日のおやつはストロベリーレアチーズケーキ。ミキサーでピュレにしたイチゴの色がクリームチーズや生クリームと合わさり、春ら […] 2017/03/01 



 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                