ARTICLES一覧 | FOOD & RECIPE
-
料理家さんに教わったマグロのアイデアレシピ5選
お寿司屋さんの一番人気のネタと言えばマグロ。大人も子どもも、みんな大好きですよね。お刺身でそのままいただいても十分おいしいですが、ちょっとアレンジしてみましょう。 Kurashi-暮らし上手では、「今日の晩ごはん」として […]
2019/04/28
-
料理家さんに教わったタコのアレンジレシピ15選
噛めば噛むほど旨味がでるタコ。お酒のおつまみや子供が喜ぶ炊き込みご飯など、どんな調理にも合い簡単に作れる魚介のひとつです。サラダにしてそのままの味を楽しんだり、加熱して他の食材と混ぜたりと楽しみ方はさまざま。ぷりっとした […]
2019/04/27
-
料理家さんに教わった10~20分でできる簡単カレーのアレンジレシピ14選
子供から大人までみんな大好きのカレーは、定番からひと工夫まで食べ方は様々。スパイシーな香りが癖になります。もちろん辛さを調整して自分好みのカレーにすることも楽しいですよね。煮込まないといけないから時間がかかりそうと思いが […]
2019/04/27
-
料理家さんに教わったコロッケのアレンジレシピ15選
ごはんのおかずにもお酒のおともにもうれしいコロッケ。カラッと揚げたての衣とほくほく、あつあつの具をほおばる幸せはまさに家庭料理の醍醐味です。じゃがいもと玉ねぎ、牛挽肉の定番コロッケをマスターしたら、ひと味違ったコロッケに […]
2019/04/26
-
料理家さんに教わった5~15分でできる簡単アレンジ魚レシピ12選
忙しい時でもさっと作れる魚料理は、お弁当のおかずにもなるのでなにかと便利。脂がのっているものやあっさりとした淡泊なものなど、選び方や使い方でアレンジが豊富であることも嬉しいですよね。さっと焼いても和えるだけでも充分なので […]
2019/04/25
-
料理家さんに教わったエビのアレンジレシピ16選
おもてなしはもちろん、お祝い事やおせち料理などめでたい席にもってこいのエビは、生のままだけではない美味しいレシピが盛りだくさん。低脂肪、高たんぱく質でカリウムを多く含み、プリプリとした食感を活かしたアレンジはバリエーショ […]
2019/04/25
-
料理家さんに教わったアイデア塩鮭レシピ5選
鮭に塩をふって水分をだした塩鮭は、身が締まり保存がきくのでおにぎりの具や炊き込みご飯などがおすすめ。たくさん作り置きすれば、疲れた日の献立にパパっと出せます。甘口や辛口、中辛などによって旨味も変わるので野菜と炒めたりご飯 […]
2019/04/24
-
料理家さんに教わったアレンジうどんレシピ11選
ささっと簡単にランチしたいとき、胃が疲れたときの夕食に悩んだとき、どんな味付けにもあううどんは小腹が空いたときにちょうどいい時短主食。つるっとした食感がのどごし良く、冷たくても温かくても美味しいのが嬉しいですよね。シンプ […]
2019/04/24
-
料理家さんに教わったアレンジ シチューレシピ15選
アレンジ次第でたくさん活用できるシチューは、クリーミーなものからあっさりとした味わいのものまで楽しみ方が様々。具沢山の野菜や肉をたっぷりとしみ込ませたスープは食材の甘みを充分引き出してくれます。ご飯にもパンにも合うので一 […]
2019/04/23
-
料理家さんに教わったパエリアのアイデアレシピ6選
お米を炒めてスープで炊くパエリアは、シーフードや鶏肉、野菜などの具材の旨味がぎゅっと凝縮されたごちそうレシピ。見た目も華やかなので、パーティーやハレの日の食卓にぴったりの一品です。 Kurashi-暮らし上手では、「今日 […]
2019/04/23
-
人気料理家さんに教わるオムライスのアレンジレシピ4選
大人から子どもまで、みんな大好きなオムライス。基本のふわとろオムライスだけでなく、中身を和風の炊き込みご飯や、バジルなどの香味野菜を混ぜたご飯にすることで、バリエーションはどんどん広がります。 そこで、「今日の晩ごはん」 […]
2019/04/22
-
料理家さんに教わった10~20分で簡単にできるナスのアレンジレシピ15選
一本でメインにも副菜にもなるナスは、シンプルに焼くだけでも充分なことはもちろん、煮ても揚げても漬けても美味しい夏野菜。水分が多く体温を下げてくれる働きがあるので夏にぴったりの季節野菜ですよね。油やお肉との相性がいいので幅 […]
2019/04/22
-
料理家さんに教わったアレンジこんにゃくレシピ8選
食物繊維が豊富で水分を多く含み、ヘルシーで低カロリーな満足感を得られる食材として名高いこんにゃく。煮物や炒め物など、和食の定番に使いやすいので冷蔵庫の常備品にもなります。合わせる調味料は家にあるもので充分なところも便利で […]
2019/04/20
-
料理家さんに教わった15分で簡単にできる和食レシピ15選
時間のない朝、ぱっと食べたい昼食、疲れた日の晩ごはん、忙しい毎日のなかで簡単に早く作れる和食が一品でもあればそれだけで助かりますよね。体にも嬉しい和食はいつ食べても飽きません。 Kurashi-暮らし上手で […]
2019/04/20
-
料理家さんに教わったアイデア春雨レシピ10選
ヘルシーで簡単といえば春雨を使った料理。サラダだけではなくメインとして取り入れることで、少ない量でも満足感を得られます。エスニック風や中華風、煮込みなどといったバリエーション豊かに食べられるうえにカロリーも抑えられるので […]
2019/04/19
-
料理家さんに教わったガパオライスのアレンジレシピ7選
日本人の舌にも合うタイ料理といえば、ガパオ。日本語でバジル炒めご飯を意味するガパオライスは、ちょっとした調味料や加える野菜でさらにその美味しさを楽しめることができます。ハーブの香りで一気に味わい深くなる魅力に箸がとまりま […]
2019/04/19
-
料理家さんに教わったアレンジ大豆レシピ11選
畑の肉という別名も持ち合わせる大豆は、ビタミンやミネラルはもちろんタンパク質も多く含まれており、またコレステロールを全く含んでいないので女性に嬉しい健康食材。豆腐や味噌、しょうゆなど様々な食品に加工される大豆は、実はその […]
2019/04/18
-
料理家さんに教わったアジのアレンジレシピ15選
最近では季節を問わずに獲れるアジ。ほどよく脂がのった身は癖がないため食べやすいことも魅力的ですよね。刺身はもちろん塩焼きやフライなど料理のバリエーションが豊富で、和風にも洋風にもアレンジ可能。青魚のなかでも特にタンパク質 […]
2019/04/18
-
料理家さんに教わったアイデア焼き魚レシピ15選
シンプルな味付けで旨味を十分に感じられる焼き魚。最近では専門店の食堂が増えたりと、栄養価の高いバランスのとれたメニューに注目が集まっているようです。組み合わせる野菜や調味料によってそれぞれ魚の良さが際立つので、ご飯と絡め […]
2019/04/17
-
料理家さんに教わったアレンジししとうレシピ9選
シンプルに炒めるだけでも美味しく仕上がるししとうは、さっと作れるおつまみにしても主菜に添えるだけでも充分な存在感。甘みのある辛さはスッキリとした口当たりで食べやすく、Bカロテンを多く含むので夏バテ予防にもなります。食欲が […]
2019/04/17
-
料理家さんに教わったカツのアイデアレシピ13選
サクッとした食感やジューシーな味わいを楽しめるカツは、定番の豚カツはもちろん鶏肉や魚など大活躍。ボリュームがあるのでがっつり食べたい!という時に頼りになる和食料理ですよね。パン粉をつけてカラッと揚げるだけなので、アレンジ […]
2019/04/16
-
カレーに合わせたい副菜&付け合わせレシピ15選
スパイシーなカレーは、疲れたときにも食欲旺盛なときにもうれしいメニュー。 でも、どうしても全体的にオイリーになりがちなので献立の栄養バランスが気になるという方も多いのでは? Kurashi-暮らし上手では、「今日の晩ごは […]
2019/04/16
-
人気料理家さんに教わる失敗しらずの煮物レシピ11選
和食の代表格である煮物。おいしい煮物が食卓に並ぶだけで、なんだかとっても幸せな気持ちになりますよね。野菜やお肉、お魚など、そのバリエーションは無限大で、だからこそなかなか味が決まらないとお悩みの方も多いのでは? Kura […]
2019/04/15
-
料理家さんに教わったベーコンのアイデアレシピ15選
巻いても焼いても炒めても美味しいベーコンは、保存も効くので冷蔵庫の必需品。少量でも旨味がたっぷりで、料理のコクや塩っ気をだすアレンジとして便利ですよね。野菜やスープ、メインを引き立たせる食品として幅広く使われています。 […]
2019/04/13