アジの冷や汁 とろろ汁風
調理時間
25分
暑い日には最高のごちそう
宮崎の郷土料理、冷や汁をとろろ汁風にアレンジ。アジと長芋で滋養たっぷり、冷たさが醍醐味の汁をご飯にかければ、食欲のない日もおかわりしたくなる美味しさです。
材料 ( 2人分 )
-
- アジの干物 …2尾(魚はお好みで)
- 長芋 …4~5cm
- 白ごま …大さじ2
- 味噌 …大さじ1
- ショウガ …1片
- 醤油 …大さじ2
- 鰹ダシ …2カップ
- オクラ …2本
- ミョウガ …2個
- 氷 …適量
作り方
- 1 アジを焼き、材料を切る
- アジは魚焼きグリルや焼き網などで焼き、骨と皮を取り除き、ほぐしておく。長芋は使う部分だけ皮をむいておく。ショウガがはみじん切り、オクラは輪切り、ミョウガは千切りする。
- 2 冷や汁を作る
- すり鉢に白ごまとショウガを入れてごまの形がなくなるまでする。続いて味噌とほぐしたアジを入れてすり混ぜる。すり鉢の上の方を使って長芋を1/3量すり、ダシを1/3量まわし入れ、全体をなじませる。この作業をもう2回繰り返し、少しずつなじませていく。仕上げに醤油を加えて味を調える。氷を入れて冷やす(または冷蔵庫で冷やす)。
- 3 盛り付ける
- 温かいご飯の上に、オクラとミョウガを飾り、冷や汁をかけていただく。
Point
-
焼いたアジをほぐしておく
アジの干物を焼いたら、皮と骨をはずしてほぐす。熱いうちのほうが身と骨がはがれやすい。小骨も丁寧に抜く。
-
長芋とダシを交互に加える
すった長芋、ダシの順番に、3回に分けて混ぜることで、冷や汁が固まりになったり、分離せずに上手に仕上がる。
-
長芋でとろろ汁風に
宮崎の冷や汁は、焼いたアジなどにダシ、味噌、豆腐などを加えて作るが、長芋を入れることで、とろろ汁風に。ミョウガやシソ、ねぎなど、好みの薬味と一緒にいただこう。
副菜 memo
こんにゃくのショウガ炒め
冷や汁には、簡単にできるアツアツのおかずをプラス。うす切りにしたこんにゃくをすりこぎで叩き、醤油、おろしショウガ、みりんを加えて炒める。ボリュームを出したい場合は、豚肉も加えると◎。