週末バインミー(ベトナム風サンドイッチ)
調理時間
8分
野菜を多く摂れる“バインミー”で疲れを癒そう
自家製ベーコンになます、たっぷりのパクチーをパンに挟んでいただく外処さん流のバインミー。野菜を多く摂りたい時に嬉しい、ボリュームある一品。
材料 ( 2人分 )
- 
                              - バタール(フランスパン) …1本
 
- 
                              - 大根 …100g
- ニンジン …50g
- パクチー …4株(1袋分)
- 豚バラ肉(15cm長) …4枚
- ナンプラー …小さじ1
- 砂糖 …小さじ1/2
 
- <A>
- 
                              - レモン汁 …大さじ1
- 砂糖 …小さじ1
- ナンプラー …小さじ2
- 塩 …小さじ1/4
 
- <B>
- 
                              - マヨネーズ …大さじ1
- はちみつ …大さじ1/2
 
作り方
- 1 具材を作る
- 大根、ニンジンは2mmほどの厚さでいちょう切りし、耐熱容器にAと一緒に入れる。ラップをかけて電子レンジ500Wで1分半加熱する。取り出したらラップをかけたまま粗熱を取る。
- 2 ベーコンを作る
- 豚バラ肉を2等分にしてフライパンを熱し、両面をカリッと焼いて砂糖、ナンプラーをかける。
- 3 仕上げる
- バタールを1/2にして切れ目を入れ、広げてフライパンで内面をカリッと焼く。Bを上下に塗り、豚バラ肉を焼いた油も少々上下に塗る。汁気を切った1のなます、2の豚バラ肉、パクチーを入れてサンドする。
Point
- 
                                                    パンは中面をカリッと焼くパンは中面をフライパンなどでカリッとなるぐらいに焼くと食感もいい。焼いた中面にははちみつマヨネーズなどを塗って。 
- 
                                                    忙しい時はなますもレンジで手早くなますは忙しい時や急いでいる時にはレンジを使うと手早く簡単にできる。短時間でも味がよく染み込む。 
- 
                                                    外処さんはベーコンの代わりに豚バラ肉をカリカリに焼き上げ、手作りベーコンを使う。ひと手間で自分好みのベーコンができるのでぜひ試してほしい。 
副菜 memo
副菜いらずでドリンクを添える
メインがボリューム十分なので、副菜がなくてもOK。レモンとはちみつを加えたホットジャスミン茶やアボカドミルクなど甘味のあるドリンクをプラスすると一気にアジアンテイストに。



 
  
![[PR] ささやかな幸福のある場所 ー植物が私に与えてくれたことー The Little Shop of Flowers オーナー 壱岐ゆかりさんインタビュー](https://cdn.kurashijouzu.jp/contents/uploads/2020/03/720_200-2.jpeg)

 
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                        