海老と冬瓜のココナッツシチュー
調理時間
30分
スパイスを使ってひと味違うシチューに
最初の口当たりはココナッツの甘みでまろやか、噛むとホールのスパイスが口の中ではじけてスパイシーな味に。一口で二度美味しい。
材料 ( 2人分 )
- 
                              - 冬瓜 …180g(可食部)
- エビ …6尾(ブラックタイガーがおすすめ)
 
- <A>
- 
                              - 玉ねぎ …1/4個(約80g)
- ニンニク …1片
- コリアンダーパウダー …大さじ1
- フェンネルパウダー …大さじ1/2
- ホワイトペッパー …小さじ1/4
- クミンシード …小さじ1/2
- 鷹の爪 …1本
 
- 
                              - 水 …200ml
- 塩 …小さじ1/2
- ココナッツミルク …200ml
 
- <仕上げ用>
- 
                              - サラダ油 …大さじ1
- 玉ねぎ …1/12個(6g)
- ニンニク …1/2片
- フェンネルシード …小さじ1/3
 
作り方
- 1 下ごしらえ
- 冬瓜は皮を剥いて大きめの一口大に切る。エビはしっぽを残して殻をむき、背を開いてワタをとる。玉ねぎとニンニクはみじん切り、鷹の爪は小口切り、仕上げ用の玉ねぎは薄切りにする。
- 2 冬瓜を煮る
- 鍋に、Aの材料と水を入れて火にかける。沸騰したら、冬瓜を加えてひと混ぜし、蓋をして弱火で8分(冬瓜に竹串がすっと通るまで)煮る。
- 3 エビを加えてさらに煮る
- 2に塩、エビ、ココナッツミルクを加えて中火にする。再沸騰したら弱火に戻す。
- 4 仕上げる
- 別の小鍋に油を熱し、フェンネルシードを入れる。香りが出たら、玉ねぎの薄切りを加え、少し色づいたらみじん切りにしたニンニクを加える。玉ねぎとニンニクが茶色くなったら、3の鍋に加えてひと混ぜし、塩(分量外)で味を調える。
Point
- 
                                                    仕上げに入れる揚げ玉ねぎとニンニクでコクを出す玉ねぎとニンニクは、小鍋を傾けると少量の油で簡単に揚げることができる。 
- 
                                                    スパイスを上手に取り入れると手軽に本格派の味に仕上がる。フェンネルパウダーとクミンシードはホールのまま使ってプチプチとした食感を楽しんで。 
副菜 memo
スープのようなシチューにはバゲットを
ご飯にももちろん合うけれど、カリカリに焼いたバゲッドにシチューを染み込ませていただくのがおすすめの食べ方。週のはじめには軽めの食事を楽しみたい人にも◎。



 
  
![[PR] ささやかな幸福のある場所 ー植物が私に与えてくれたことー The Little Shop of Flowers オーナー 壱岐ゆかりさんインタビュー](https://cdn.kurashijouzu.jp/contents/uploads/2020/03/720_200-2.jpeg)

 
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                        