ヨーグルトチキンカレー
調理時間
30分
味と見た目のギャップも楽しい白いカレー
カルダモン、ホワイトペッパー、コリアンダーなど、スパイスを贅沢に使った白いカレー。撹拌したヨーグルトとカシューナッツを加えて、爽やかでありながら奥深い味に。
材料 ( 3〜4人分 )
- 
                              - 鶏もも肉 …300g
- 塩、こしょう …各少々
- 玉ねぎ …大1個
- オリーブ油 …大さじ2
 
- <A>
- 
                              - カルダモン …4粒
- 赤唐辛子 …2本
- クミンシード …小さじ1
- イエローマスタードシード …小さじ2
- ローリエ …1枚
 
- 
                              - おろしニンニク、おろしショウガ …各小さじ1/2
 
- <B>
- 
                              - クミンパウダー、ホワイトペッパーパウダー …各小さじ1/2
- コリアンダーパウダー …小さじ1
 
- <C>
- 
                              - プレーンヨーグルト …2カップ
- カシューナッツ …200g
- 水 …11/2カップ
- 塩 …小さじ1/2~
 
- 
                              - 香菜 …適量
 
作り方
- 1 下ごしらえをする
- 鶏肉は余分な脂と皮を取り除き、食べやすい大きさに切って塩、こしょうで下味をつけておく。<C>の材料はミキサーに入れ、撹拌しておく。玉ねぎは粗みじん切りにする。
- 2 スパイスと玉ねぎを炒める
- 鍋に油と<A>を入れて弱火で熱し、スパイスがプチプチと音を立ててきたら1の玉ねぎを入れ、弱火~中火で玉ねぎが透明になるまで炒める。
- 3 残りの具を炒める
- ニンニクとショウガを加えて炒め合わせ、<B>を加えてさっと炒めたら1の鶏肉を加えて炒め混ぜる。
- 4 煮込んで仕上げる
- 全体に油が回ったら<C>を加え、弱火で15分煮込む。途中水分が減ってきたら水を少し足して調節する。鍋底が焦げやすいので時々混ぜて煮る。
- 5 盛り付ける
- 器にターメリックライス(分量外)と一緒に盛り付け、好みで香菜を飾る。
Point
- 
                                                    玉ねぎを透き通るまで炒める先にスパイスを炒めて香りを立たせ、玉ねぎを焦がさないように弱火でじっくりと炒めると風味とコクがUP! 
- 
                                                    カシューナッツを入れてコクをプラス。あらかじめヨーグルトと一緒にミキサーで撹拌しておくと、ヨーグルトを加熱しても分離せず、爽やかな酸味を生かした白いカレーに仕上がる。 
副菜 memo
赤いサラダで華やかに
パプリカと紫玉ねぎ、トマトを角切りにした赤いサラダを添えれば、白いカレーとメリハリがつき、食卓が華やかに。好みのドレッシング、または塩、ビネガー、オリーブ油をシンプルに和え、少し置いてしんなりさせると美味しい。



 
  
![[PR] ささやかな幸福のある場所 ー植物が私に与えてくれたことー The Little Shop of Flowers オーナー 壱岐ゆかりさんインタビュー](https://cdn.kurashijouzu.jp/contents/uploads/2020/03/720_200-2.jpeg)

 
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                        