2色ズッキーニと牛肉の韓国風炒め
調理時間
15分
味が染み込んだズッキーニは絶品
食感は残しつつも味はしっかり染み込んでいるという理想の炒め物を作るコツは、調味料を入れる際の火加減にあり。ズッキーニは2色使いで見た目も楽しくカラフルに。
材料 ( 2人分 )
- 
                              - 緑ズッキーニ、黄ズッキーニ …各100g
- 牛こま肉 …120g
 
- <A>
- 
                              - 醤油、酒、ごま油、片栗粉 …各少々
 
- <B>
- 
                              - 醤油 …大さじ1
- 酒 …小さじ1
- はちみつ …小さじ2
- コチュジャン …小さじ1/2
- ニンニク …すりおろし少々
 
- 
                              - すりごま …大さじ1
- ごま、糸唐辛子 …適宜
 
作り方
- 1 下味をつける
- ズッキーニは輪切り、牛肉は下味<A>をまぶす。
- 2 炒める
- フライパンに油を熱して牛肉を炒め、一度取り出す。同じフライパンでズッキーニを炒める。
- 3 仕上げる
- 牛肉を戻し、<B>を鍋肌から加えて炒め合わせ、すりごまを混ぜ、器に盛る。仕上げにごまと糸唐辛子を飾る。
Point
- 
                                                    強火で調味料を加える調味料を加える時は、火加減を強火にして、鍋肌に回し入れると香りがぐんと引き立つ。 
- 
                                                    ズッキーニは2色用意すると彩りが良くなる(無い場合は1色でもOK)。また、はちみつを加えることで甘みだけでなく、ツヤとコクが出て本格的な味になるのでおすすめ。 
副菜 memo
副菜も韓国風で合わせて
手でちぎったレタスとのり、パプリカ、そしてキュウリなどを使い、ごま油で香りをつけたチョレギサラダや、美容と健康にいいわかめスープなど韓国で定番のメニューがぴったり合う。



 
  
![[PR] ささやかな幸福のある場所 ー植物が私に与えてくれたことー The Little Shop of Flowers オーナー 壱岐ゆかりさんインタビュー](https://cdn.kurashijouzu.jp/contents/uploads/2020/03/720_200-2.jpeg)

 
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                                        