BEAUTY & HEALTH

FOOD & RECIPE

カレーでうがい!? シナモンでマッサージ!? スパイスの意外で絶妙な利用法

2018/08/28

カレーでうがい!? シナモンでマッサージ!? スパイスの意外で絶妙な利用法

インド料理の定番のスパイスカレー。暑い地域ならではのスパイスは、刺激的な味と香りが魅力的で内面から美しくしてくれます。また、長年受け継がれているヨガも身体をきれいにしてくれるとして有名です。さらに、インドの健康法として、「アーユルヴェーダ」という考えがあるのをご存知でしょうか? アーユルヴェーダとは、世界3大医学のひとつで、インド・スリランカで生まれた5000年以上の歴史を持つ世界最古の伝統医学とされています。そのため、インドではヨガとアーユルヴェーダは切っても切れない関係にあるのです。ヨガを実践するインストラクター達の多くがアーユルヴェーダを学び、食事の健康法も意識高く持っているのです。消化力を高めることが重要なことのひとつとされているアーユルヴェーダですが、スパイスはまさにその効果が抜群! 今回はスパイスの魅力にどっぷりと浸かってみてください。

長年インドで愛用されているスパイスの魅力

スパイスと聞くと、どんなイメージがありますか? 

カレーに使われるように辛味や、香りなど味の決め手のイメージがありますよね。実は、スパイスには個々にさまざまな効能があるのです。料理として体内に取り入れるはもちろん、生活でも上手に取り入れることで心身によい影響が生まれるのだとか。そんなスパイスを上手に取り入れる方法を、インドの方が多く在住され、スパイスとのかかわりも密な神戸で活躍するヨガのインストラクターに聞いてみました。

ターメリックうがいでノドの調子を整える

ターメリックでうがい

神戸の繁華街・元町にあるスタジオ・スンダリのさやか先生の朝は、ターメリックを使ったうがいから始まる。

ターメリックは、カレーを作る時に使うスパイスとして有名です。もしかして常備している人も多いかもしれませんが、食事として取り入れれば、消化作用や新陳代謝を促すとあって体質改善にも役立ちます。また、殺菌作用や抗炎症作用などもあるため、うがいにも適しているのだとか。

ヨガのインストラクターは、声を使う仕事。さやか先生もこれで毎日、ノドを整えているのです。

やり方はとても簡単。コップにぬるま湯(水でもOK)を200ccほど入れて、ターメリックを2〜3振り(小さじ半分くらい)入れるだけ。ノドの調子がおかしいかも? って思ったら、朝だけでなく昼、晩と1日3回を目安にトライしてみてください!

シナモンで頭皮マッサージすると美髪に!

シナモンでマッサージ

夜、お風呂に入る時に実践したいのが頭皮マッサージ。
「最近のお気に入りは、シナモンとハチミツを入れたオイルです」とさやか先生は教えてくれました。

良質な睡眠を促してくれる頭皮マッサージ。さやか先生は、そこに殺菌、活性作用のあるシナモン少し混ぜてみたところ、髪にハリが出てきたのだとか。

セサミオイル(なければ、キャスターオイルなど他のキャリアオイルでもOK)に、ほんの少しのシナモンとハチミツを混ぜて、容器に入れておきます。オイルを人肌に温めてから手に取って、湯船の中で頭皮を優しくマッサージ。そのまま少し放置して、後はシャンプーできれいに洗い流すだけ。

これで、髪の毛にツヤが出てきて、キラッキラというわけです。
今では、生徒さん達に、ツヤの秘密を聞かれることもあるのだそうですよ。
繊細な頭皮だから、マッサージなどでは自然なものを使うほうがいいですよね。
毎日は難しくても、週に1回から試してみてはいかがですか?

さやか先生も愛用のスパイスのお店:
KOBE HALAL FOOD(ハラル フード) http://halal.shop-pro.jp
Indian Provision Store (インド プロヴィジョン ストア)http://www.spice-kobe.com

取材協力:濱田さやか(ヨガスタジオ スンダリ主宰。シンギングボールマスターヒーラー)
出典元:https://yolo.style/
(カレーでうがい!? シナモンでマッサージ!? スパイスの意外で絶妙な利用法)

合わせて読みたいカレーの記事

ミカチェンコ・カレースキーさんの スリランカのカレーが買える!

週末の“カレパ”にオススメ! 今が旬のホウレン草とチーズのカレー

ガラムマサラのレシピー美味しいハーブとスパイスの使い方ー

クミンのレシピー美味しいハーブとスパイスの使い方ー

スパイス梅シロップレシピで「梅しごと」

x
x