サンマのコンフィ
調理時間
180分
頭や骨までほろほろで美味しい!
バゲットやパスタと合わせるのが定番のコンフィを、酢を利かせた炊き込みご飯と合わせて、より身近な一品に。酢の酸味が油をスッキリとした味わいに変えてくれる。
材料 ( 作りやすい分量 )
-
- サンマ …4本
- 塩 …小さじ2~(塩の種類によって好みで調整する)
- <A>
-
- オリーブ油 …3カップ
- ニンニク(薄切り) …2片
- ローリエ …3枚
- ローズマリー …2~3本
- <舞茸の炊き込みごはん>
-
- 米 …2合
- 舞茸 …1パック
- 水 …360ml
- 塩 …ひとつまみ
- <B>
-
- 白ワインビネガー …大さじ1
- きび砂糖 …大さじ1弱
作り方
- 1 下ごしらえ
- サンマの表面に塩を振り、約1時間そのまま置いておく。その間に耐熱容器に<A>を入れて同じく置いておく。
- 2 サンマをオーブンで加熱する
- 1の耐熱容器にサンマを入れて、100℃に熱したオーブンで1時間半~2時間加熱する。
- 3 舞茸ご飯を作る
- サンマを加熱している間に、舞茸ご飯を作る。舞茸は石づきを取り除き、一口大に切っておく。鍋(または炊飯器)にといだ米と、塩を加えた水を入れる。その上に舞茸を並べて炊く。
- 4 仕上げる
- 小鍋に<B>を熱し、砂糖が溶けたら火を止めて炊きあがった3にかけて混ぜる。ご飯を器に盛り、2のサンマを添える。
Point
-
サンマに塩を振る
サンマに塩を振って、もみこまずに約1時間そのまま置く。下味がしっかりとつき、生臭さもとれる。
-
コンフィを作るのに使った油は処分せずに、再利用する。魚介類の炒め物や、チャーハンに使うと、サンマのほのかな香りが引き立って、美味しくなる。一度濾してビンなどに入れて保存を。
副菜 memo
同じ秋の食材で甘みを補う
塩気が利いた主菜には、甘みのある副菜を添えて味のバランスをとる。また、油も多く使っているので口をさっぱりとさせてくれるさつまいものレモン煮を。サンマと同じ秋の食材を使って旬を楽しんで。