ハマグリと豚肉のトマト煮込み
調理時間
30分
豚肉とハマグリの組み合わせが味の要
「海のものと山のものの旨味を合わせれば、絶対に料理は美味しくなる」と語る、平岡さんのご自慢レシピ。肉は一度焼いてから煮込むと、味がなじみやすい。
材料 ( 4人分 )
- 
                              
- 豚肩ロース肉 …400g
 - ハマグリ(砂抜き済みのもの) …8個
 - トマト …4個
 - ニンニク …1片
 - ローリエ …1枚
 - Exvオリーブ油 …大さじ4
 - 塩 …小さじ1/4
 - こしょう …少々
 - 酒 …1/4カップ
 
 
作り方
- 1 下ごしらえをする
 - 豚肉は一口大に切り、塩、こしょうを振る。ハマグリは蝶番を切り落とす。トマトは6等分のくし形切りにする。
 
- 2 煮る
 - 鍋に油とつぶしたニンニク、ローリエを入れて弱火にかけ、ふつふつと香りが出てきたら、豚肉を加え両面焼き色がつくまで焼く。トマトとハマグリを加えて、酒も加えて蓋をし、ハマグリの口が開き、トマトがとろりとするまで煮込む。
 
Point
- 
                                                  
  蝶番を切り落とす
包丁に体重をかけて、ハマグリの黒い蝶番を切り落とす。事前に切っておくと貝殻が開くのに時間がかかるので加熱時間が長くなり、ふっくらと仕上がる。
 - 
                                                  
  洋風料理にはワインでを使うのが定番だが、このレシピでは辛口の日本酒を使って味をキリっと引き締める。日本酒は米からできているので、白ワインよりもご飯に合う味になる。
 
副菜 memo
トマトと相性の良い副菜を
バジルをたっぷり使ったサラダや、煮汁に合う粉ふきイモがおすすめ。粉ふきイモはオリーブ油と塩でシンプルな味つけを。煮込んだトマトの甘味をより引き立ててくれる。
  
![[PR] ささやかな幸福のある場所 ー植物が私に与えてくれたことー The Little Shop of Flowers オーナー 壱岐ゆかりさんインタビュー](https://cdn.kurashijouzu.jp/contents/uploads/2020/03/720_200-2.jpeg)
