豚肉と茹で野菜のオイスターソースがけ
調理時間
15分
野菜がたっぷり食べられる、香港風豚しゃぶ
油入りの湯で茹でると、豚しゃぶがしっとりと仕上がりリッチな味わいに。レタスがたっぷりと食べられるのも魅力です。ご飯が進む、タレをかけていただきます。
材料 ( 2人分 )
-
- 豚バラ薄切り肉(しゃぶしゃぶ用) …180g
- レタス …1/2個(約200g)
- アスパラガス …3本
- 赤唐辛子 …1本
- ニンニク(みじん切り) …1片分
- A
-
- 熱湯 …400ml
- 塩、砂糖、鶏ガラスープ(顆粒) …各小さじ1
- B
-
- オイスターソース、醤油、ごま油 …各小さじ1
-
- 米油 …大さじ3
作り方
- 1 下ごしらえをする
- レタスは大きめにちぎる。アスパラは根元のかたい部分をピーラーでむき、3等分長さに切ってから、縦半分に切る。赤唐辛子は半分に折って、タネを除く。Aは混ぜ合わせておく。
- 2 茹でる
- 深めのフライパンに油を中火で熱し、ニンニク、赤唐辛子を入れて香りが立ってきたらアスパラガスを炒める。強火にして混ぜ合わせたAを加える。煮立ったらレタスを加えて約30秒茹でて取り出し、アスパラガスとレタスをザルにあげる(茹で汁はとっておく)。熱湯200ml(分量外)を加え、豚肉を広げ入れる。色が変わったら取り出す。
- 3 仕上げる
- 皿に2を盛り、混ぜ合わせたBをかける。
Point
-
多めの油と一緒に茹でる
野菜を炒めた鍋に熱湯や調味料を加え、レタス、豚肉を茹でる。茹で汁に油が合わさることで、さっと油通ししたようなしっとりとした美味しさに。
副菜 memo
食べ応えのある野菜を合わせる
軽やかな主菜には、カボチャやジャガイモなどの食べ応えのある野菜が好相性。加熱したジャガイモに、大葉入りのタルタルソースをかけたものがおすすめ。