今日の晩ごはん

サンマの梅煮

調理時間
40分

いつものサンマに、ひと工夫

秋のサンマは塩焼きではなく、甘辛味の梅煮にしても◎。梅を加えることで、濃いめの味付けでもさっぱりといただける。冷凍できるので多めに作って常備菜にも!

材料 ( 2人分 )

  • サンマ …2尾(約300g)
  • 梅干し …2個
  • ショウガ …1片
<A>
  • 水 …150ml
  • 酒 …大さじ2
  • 酢 …大さじ1
<B>
  • 醤油 …大さじ1と1/2
  • 砂糖 …大さじ1と1/2

作り方

1 下ごしらえをする
サンマは頭と尾を切り落として、4~5㎝幅の筒切りにする。切り口から箸で内臓を押し出して除き、さっと洗って水気を切る。ショウガは薄切りにする。
2 煮る
鍋に1と梅干し、Aを入れて中火にかける。沸いたらアクをすくい取り、火を少し弱めて落し蓋をして5分煮る。
3 煮汁を煮詰める
Bを入れてさらに5分煮る。落し蓋をはずし、弱火にして煮汁が少なくなるまで10~15分煮る。

Point

  • 丁寧な下処理で美味しさUP

    サンマは、わたを取り除いてお腹の中をさっと洗い生臭さを取り除く。箸の後ろを使って押すと取り除きやすい。

  • 濃いめの煮汁に仕上げる

    煮汁は全体にとろみがつくまで、しっかりと煮詰めて濃いめに仕上げることによりさらに美味しく。

  • 梅干しの種類は特に問わないが、食欲をそそる見た目に仕上がるよう、できるだけ赤い梅干しを選ぶ。
    皿に盛りつける時は、梅干しも一緒に盛りつける。

副菜 memo

箸休め的な漬物や和え物を

献立のバランスを考えて、野菜を副菜に取り入れたい。サンマの梅煮が濃いめの味付けなので、箸休め的な役割で漬物や和え物などさっぱりとしたものを。浅漬けがぴったり合う。

[PR] ささやかな幸福のある場所 ー植物が私に与えてくれたことー The Little Shop of Flowers オーナー 壱岐ゆかりさんインタビュー
春到来! 春キャベツを使ったレシピ特集