アジアン鶏から揚げ 豆腐ソース添え
調理時間
30分(肉を漬ける時間は除く)
口の中でふわっと香る八角と、シナモンの香りがクセになります。衣は薄力粉と片栗粉を合わせて時間がたってもサクっとジューシーな美味しさをキープ。豆腐ソースはごま油を混ぜて風味よく。
材料 ( 2人分 )
- 
                              
- 鶏モモ肉、むね肉 …合わせて約300g
 
 - 
                              
- シナモンスティック …1本
 - 八角 …1個
 - 豆腐 …1/2丁
 - 薄力粉 …大さじ4
 - 片栗粉 …大さじ3
 
 - 
                              
- 揚げ油 …適量
 - サニーレタス …適量
 
 - A
 - 
                              
- ニンニク(すりおろし) …1片分
 - ショウガ(すりおろし) …10g
 - 酒 …大さじ2
 - みりん …大さじ2
 - 醤油 …大さじ2
 - ごま油 …小さじ1
 - 五香粉 …少々
 
 - B
 - 
                              
- 味噌 …大さじ1
 - 炒りごま …大さじ1/2
 - みりん …大さじ1
 - ごま油 …小さじ1
 
 
作り方
- 1 下ごしらえをする
 - 鶏肉は食べやすい大きさに切る。ボウルにAを入れて全体を混ぜ合わせながら鶏肉を加えて優しくもみ込む。半分に折ったシナモンと八角を加えてさらにもみ込み、冷蔵庫に30分置く。豆腐は水切りしておく。
 
- 2 衣をつける
 - 1に薄力粉を加えてさっと混ぜ、片栗粉を加えてさらに全体を大きく混ぜ合わせる。
 
- 3 揚げる
 - フライパンに深さ2cmになるように揚げ油を注いで低温(160℃)に熱し、2を揚げる。全体がこんがりと色付いてきたら強火にし、約1分カラッとなるまで揚げる。
 
- 4 ソースを作る
 - すり鉢に1の水切りした豆腐、Bを入れて豆腐がなめらかになるまで全体を混ぜ合わせる。
 
- 5 仕上げる
 - 皿に3、好みでサニーレタスを盛り、4のソースを添える。
 
Point
- 
                                                  
  甘い香り漂うから揚げに
醤油、ニンニクなどなじみのある食材にプラスして、中華料理のアクセントとして使われる甘い香りが特徴の八角と、シナモンで鶏肉に香りづけをする。
 
副菜 memo
レモンを効かせたサラダを
から揚げ×レモンの定番の組み合わせを副菜にも応用させて、レモン汁、ナンプラー、ごま油を合わせたドレッシングをかけた葉野菜のサラダを添えてみて。蒸し野菜を豆腐ソースにつけて食べても◎。
  
![[PR] ささやかな幸福のある場所 ー植物が私に与えてくれたことー The Little Shop of Flowers オーナー 壱岐ゆかりさんインタビュー](https://cdn.kurashijouzu.jp/contents/uploads/2020/03/720_200-2.jpeg)
