2019/04/29
 
  
                ひき肉を入れた昔ながらのオムレツから、じゃがいもや玉ねぎなど具材をたっぷりと入れて焼き上げる人気のスパニッシュオムレツなど、大人も子ども大好物なオムレツ。調理時間も短く、簡単なので、忙しいときのお助けレシピでもありますよね。
そこで、「今日の晩ごはん」として、料理家さんから教わった家庭でもできる本格かつ簡単レシピを毎日配信中のKurashi-暮らし上手から、人気のあるオムレツのレシピをギュッとまとめてお届けします。いつもの晩ごはんのおかずとしてはもちろんですが、旬の野菜や彩り豊かにすると、グッとごちそう感もアップしますよ。
彩り豊かでパーティで映える
「スパニッシュオムレツ」by 江口恵子さん
                                                              
 じゃがいもにベーコン、そしてプチトマト。具だくさんでボリューム満点なスパニッシュオムレツ。冷蔵庫にいつもある定番の食材で作れるのもうれしい。
材料 ( 4人分 )
 ・卵 …5個
 ・じゃがいも …1個
 ・玉ねぎ …1/4個
 ・ブロッコリー …1/2株
 ・プチトマト …8個
 ・ベーコン(かたまり) …60g
<A>
 ・生クリーム …1/4カップ
 ・塩 …小さじ1/2
 ・胡椒 …少々
・オリーブ油 …少々
 ・バター(またはオリーブ油) …適量
みんな大好き半熟ふわとろ
「きのこのクリームソースオムレツ」 by サルボ恭子さん
                                                              
 ふわふわの卵に、クリーミーなきのこがからむ、幸せの味。フライパンごとテーブルに運び、そのまま取り分けよう。パンとチーズや、パスタを添えても美味しい。
材料 ( 作りやすい分量 )
 ※直径15㎝のフライパン使用
 ・卵 …4個
 ・シメジ …1株
 ・マッシュルーム …4個
 ・バター(無塩) …20g
 ・玉ねぎ(薄切り) …1/4個
 ・塩 …小さじ2/3ほど
 ・こしょう …適量
 ・生クリーム …100ml
 ・ナツメグ(ホール) …小さじ1/5ほど
パウンドケーキのような見た目に
「しらすとキャベツのスパニッシュオムレツ」 by 真藤舞衣子さん
                                                              
 ホーロー容器に流し入れて、オーブンで焼くだけ。華やかな見た目からは想像もできない手軽さに驚き。
材料 ( 4人分 )
 ・卵 …3個
 ・ジャガイモ …2個
 ・玉ねぎ …1/2個
 ・キャベツ …1/6個
 ・しらす …1パック(約20g)
 ・ニンニク(すりおろし) …1片分
 ・生クリーム …50ml
 ・塩、こしょう …各適量
 ・オリーブ油 …大さじ2
ボリューム満点オムレツ
「野菜たっぷりフリッタータ」 by 伯母直美さん
                                                              
 プリプリとしたきのこやジューシーなトマト、ホクホクとしたジャガイモなど、たっぷりの具材が入った華やかなオムレツ。1品で野菜がしっかりとれるのが嬉しい。
材料 ( 2人分 )
 ・卵 …4個
 ・きのこ(しめじ、しいたけ、エリンギ、マッシュルームなど) …合わせて200g
 ・玉ねぎ …1/2個
 ・ジャガイモ …1個
 ・トマト …1/2個
 ・パルメジャーノチーズ …大さじ1
 ・塩、こしょう …各適量
 ・オリーブ油 …大さじ2
フライパンで簡単!
「長芋とタコのチーズオムレツ」 by セキグチテルヨさん
                                                              
 地中海料理を彷彿とさせるイモ×タコの組み合わせに、大葉をトッピングしてなじみのある味わいに。フライパンごとサーブできる簡単オムレツは、忙しい日の味方です。
材料 ( 2人分 )
 ・長芋 …100g
 ・蒸しタコ …100g
 ・卵 …4個
 ・大葉 …3枚
 ・ピザ用チーズ …30g
 ・オリーブ油 …大さじ2
 ・塩、こしょう …各適量
ふんわり卵でうなぎの蒲焼をかさ増し
「うなぎオムレツ」 by 外処佳絵さん
                                                              
材料 ( 2人分 )
 ・卵 …3個
 ・うなぎ蒲焼き …1/2枚
 ・三つ葉 …1/2束
 ・ガリ(ショウガの甘酢漬け) …6枚(約15g)
<A>
 ・塩、砂糖、醤油 …各小さじ1/4
<B>
 ・サラダ油 …大さじ1
 ・ごま油 …大さじ1/2
いろいろな食感を楽しんで
「もやしとエビのベトナム風オムレツ 青じそナッツソース」 by totto(黄川田としえ)さん
                                                              
 ふわふわの半熟卵に、家族から歓声が上がりそう。大葉の入ったソースが爽やかで、食欲をそそる。ソースに入れた、ナッツの食感も楽しい一品。
材料 ( 2人分 )
 <具材>
 ・もやし …1袋
 ・むきエビ …100g
 ・ニラ …1/2束
 ・ショウガ …1/2片
 ・塩 …小さじ1/3
 ・片栗粉 …小さじ1
 ・酒 …小さじ1/2
 ・菜種油 …小さじ2
・卵 …3個
 ・塩 …少々
 ・菜種油 …小さじ2
 ・ごま油 …小さじ2
 ・トマト …適量
 ・レタス …適量
 ・パクチー …適量
<ソース>
 ・大葉 …5枚
 ・アーモンド …20粒
 ・ナンプラー …小さじ1
 ・一味唐辛子 …少々
 ・レモン汁 …小さじ2
 ・はちみつ …小さじ1
 ・お湯 …大さじ1
豆乳を入ってふわっと仕上げる
「バジルと牡蠣の台湾風オムレツ」 by 外処佳絵さん
                                                              
 豆乳も入ってふわっと仕上がる卵に、バジルと牡蠣をたっぷり包んで、豊かな風味を楽しめる。台湾風のトマトケチャップやレモン汁を使ったソースが食欲をそそる。
材料 ( 2人分 )
 ・卵(M) …3個
 ・牡蠣 …6粒(約100g)
 ・バジル …10枚
<A>
 ・豆乳 …大さじ2
 ・ナンプラー …小さじ1と1/2
 ・こしょう …少々
<B>
 ・トマトケチャップ …大さじ1
 ・砂糖 …小さじ1/2
 ・牡蠣の汁 …大さじ2
 ・ナンプラー …小さじ1/2
 ・ごま油 …小さじ1/2
 ・水 …大さじ3
 ・片栗粉 …小さじ1
 ・サラダ油 …大さじ2
[お吸い物]
 ・三つ葉 …適宜
 ・油揚げ …1/2枚
 ・ダシ汁 …400cc
 ・塩 …少々(小さじ1/8程度)
 ・醤油 …小さじ1/2
 ・すりおろしショウガ …小さじ1
料理家さんが考案したオムレツのレシピ特集はいかがでしたか? ひとくちにオムレツと言っても、バラエティ豊かですよね。いろいろな具材を卵に加えて、我が家のオムレツを見つけてみましょう。


