2019/04/29
  
                魚介や野菜などの素材の旨味をお米と一緒に逃さず食べられるピラフ。家族みんなが喜ぶご飯ですよね。そして、作り方も簡単なので、忙しいときに便利なごちそうレシピでもあります。
Kurashi-暮らし上手では、「今日の晩ごはん」として、料理家さんから教わった家庭でもできる本格かつ簡単レシピを毎日配信中。その中でも人気のあるピラフのレシピをギュッと一覧にまとめてみました。お米を炒めてから具材と炊き上げる基本的なものから、炊飯器で作れるお手軽レシピまで、いろいろご紹介します。
おかずいらずの絶品ピラフ
「イカの塩レモンピラフ」by田内しょうこさん
                                                              
塩レモンで味付けされたイカピラフは、これだけで何杯でも食べられるご馳走ごはん。米を研ぐ手間もいらずに、ぱぱっと出来るから急な来客時などにも大助かり。
材料 ( 2人分 )
・米 …2合
 ・いか …1はい
 ・玉ねぎ …小1/4個(30g)
 ・ニンニク …1かけ
 ・オリーブ油 …大さじ2
<A>
 ・水 …300ml
 ・白ワイン …50ml
 ・塩レモンの汁 …小さじ1
 ・塩レモン …適量
・ローリエ …1枚
 ・パセリ(みじん切り) …大さじ3
 ・コリアンダー(みじん切り) …大さじ1
タケノコのシャキシャキ食感を楽しんで
「タケノコと鶏肉のピラフ」by上田淳子さん
                                                              
味が出るので、ブイヨンなどは使わずに炊き上げます。冷めても美味しいのでお弁当に詰めても。
材料 ( 4人分 )
・米 …2合
 ・茹でタケノコ …150g
 ・鶏モモ肉 …250g
 ・塩、こしょう …各少々
 ・バター …10g
<A>
 ・水 …400ml
 ・塩 …小さじ2/3
 ・こしょう …少々
 ・パセリ(みじん切り) …適宜
蓋を開けた瞬間広がるカレーの香りに食欲
「コンビーフカレーピラフ」by吉川文子さん
                                                              
コンビーフと、マッシュルームの旨味がポイント。オーブンと、市販の缶詰を上手に活用すれば、コツなしで美味しく仕上がるから、ごはんの準備が面倒な夜も乗り切れそう。
材料 ( 4人分 | 作りやすい分量 )
・米 …2合
 ・ニンニク …1/2片
 ・玉ねぎ …1/2個(1㎝角)
 ・コンビーフ …1缶(90g)
 ・マッシュルーム缶 …小1缶(45g)
<A>
 ・塩 …小さじ1
 ・カレー粉 …大さじ1
 ・コンソメ(顆粒) …小さじ1
・白ワイン …大さじ2
 ・水 …2カップ
五感で食欲をそそる一品
「鶏肉と根菜のターメリックピラフ」by totto(黄川田としえ)さん
                                                              
ターメリックの色が華やかで、とっておきの週末にぴったりのピラフ。フライパンごと食卓に出して、家族や友人と囲み、パーティのような雰囲気を楽しむのもおすすめ。
材料 ( 作りやすい量 )
・鶏もも肉 …300g
 ・玉ねぎ …1/6個
 ・ゴボウ …1/2本
 ・レンコン …70g
 ・ニンニク …1片
 ・ショウガ …1片
 ・アスパラガス …3本
 ・菜種油 …大さじ1
 ・米 …2合(300g)
 ・お湯 …360cc
 ・ターメリックパウダー …小さじ2
 ・パプリカパウダー …小さじ1
 ・酒 …大さじ1
 ・塩 …小さじ1と1/2
 ・黒こしょう …少々
 ・パセリ(みじん切り) …少々
旨味がたっぷり染みこんだごちそうピラフ
「アサリと鶏肉の炊き込みピラフ」byみないきぬこさん
                                                              
 アサリとゴボウ、ニンジンをたっぷり加えて作る豪華なひと皿。バターと隠し味に加えるスパイスがほど良く香り、思わず誰もがお代わりしたくなる。
材料 ( 作りやすい分量 )
 ・米 …2カップ
 ・アサリ …250g
 ・鶏もも肉 …1枚
<A>
 ・塩、こしょう …各少々
 ・白ワイン …小さじ1
 ・ゴボウ、ニンジン …各60g
 ・ニンニク(みじん切り) …小さじ1
 ・バター …10g
<B>
 ・塩、粗びきこしょう、ナツメグ、パセリ(みじん切り) …各少々
野菜の美味しさを存分に味わえる
「春菊のベジピラフ」by樋口正樹さん
                                                              
 野菜の皮や根で作るスープと春菊で炊いたピラフ。野菜の魅力を余すことなく感じられる。合わせる副菜で表情もより豊かに。
材料 ( 2人分 )
 ・インディカ米(※白米でも可) …1合
 ・春菊 …80g
 ・ニンニク …1/2片
 ・オリーブ油 …大さじ2
 ・野菜のダシ …200ml  ※ない場合はコンソメでも可
・塩 …ひとつまみ
 ・青菜もしくはバジル …お好み
アサリの旨味を凝縮させたスパイシーなピラフ
「空豆とアサリのカレーご飯」by堤人美さん
                                                              
ほくほくと豆の甘みが楽しめる空豆と、春先に身が大きくなるアサリを使った、春ならではのピラフ。カレー粉を利かせたスパイシーな味わいに食欲がかき立てられる。
材料 ( 2人分 )
 ・米 …2合(洗米しざるに上げる)
 ・雑穀 …大さじ2(茶こしで洗う)
 ・空豆 …50g
 ・アサリ …250g(砂抜きしこすり洗いする)
 ・白ワイン(シェリー酒でも) …大さじ3
 ・玉ねぎ …1/2個(みじん切り)
 ・ニンニク …1片(みじん切り)
 ・カレー粉 …大さじ2
 ・オリーブ油 …小さじ2
<A>
 ・水、アサリの蒸し汁、ナンプラー小さじ2 …合わせて2カップ弱
・塩、こしょう …各適量
 ・香菜 …適量
 ・レモン …適宜
料理家さんが考案したピラフのアイデアレシピはいかがでしたか? 旬の野菜や魚介類を使うことで、季節感をたっぷりと感じられる一皿になります。お好きな具材をたっぷり加えて、ごちそうご飯を召し上がれ。