一覧 | FOOD & RECIPE
-
鯛と根菜の土鍋炊き込みごはん
秋に美味しさが増す紅葉鯛を使った炊き込みごはん。しっかりと旨味が出るレンコンやニンジンと合わせて、風味豊かに仕上げます。土鍋で炊いたご飯はおかわりしたくなる美味しさ!
調理時間
60分 -
シーフードパエリア
たっぷり魚貝と、ギュッと旨味が染みこんだパラパラ食感の美味しいご飯が楽しいパエリア。見た目にも華やかなスペインの名物料理を、カレースパイスでお馴染みのターメリックを使って仕上げます。
調理時間
30分 -
鶏とキャベツのビネガー煮
ほろほろと柔らかな鶏肉と、くったり煮こんだキャベツと玉ねぎの食感に、ビネガーの酸味が好相性。クミンをプラスして、味にアクセントを。1日寝かせた翌日にも美味しくいただける。
調理時間
40分 -
きのこのおこわ
きのこの香りをいっぱいに楽しめる炊き込みご飯。作り方はシンプルながら、食材そのものの豊かな味わいに、ダシの旨味が加わった何とも贅沢な一品。旬の食材、ギンナンを加えてさらに美味しく。
調理時間
30分 -
ジャガイモとホタテのグラタン
ゴロッと大きなジャガイモがポイントのグラタンは、ホワイトソースを作らずにとろけるチーズで仕上げる簡単メニュー。ホクホク美味しいジャガイモと、ホタテの旨味、コクのあるチーズの美味しさはぜひアツアツのうちに。
調理時間
30分 -
パクチー餃子
パクチーがたっぷり入った餃子は、一口食べると爽やかな香りとともに、ジュワーっと肉汁が広がる大満足の一品。ナンプラー、スイートチリソースと酢で作る特製ダレにつけてエスニックに召し上がれ。
調理時間
30分 -
中華風鶏の照り焼き 花椒風味 里芋ごはん添え
いつもの鶏の照り焼きにマンネリを感じてしまったら、花椒を追加してみて。焼き上がりの香りと、きりっとしまった飽きのこない味に思わず夢中になりそう。
調理時間
30分 -
豚ロースのマッシュルームペースト巻き
一口噛むたびに、口いっぱいに広がるマッシュルームの甘みに驚き! フランスでは定番のマッシュルームペーストを自宅で簡単に作れる方法を是非マスターしたい。
調理時間
25分 -
-
イカの塩レモンピラフ
塩レモンで味付けされたイカピラフは、これだけで何杯でも食べられるご馳走ごはん。米を研ぐ手間もいらずに、ぱぱっと出来るから急な来客時などにも大助かり。
調理時間
25分 -
豚肉とカボチャのカレークローブ煮
いつものカレー粉にクローブをプラスするだけで、豚肉とカボチャの煮物が、また違った味わいに変身! 味を染み込ませるため、煮る前に肉に薄力粉をつけて揚げるのもポイント。
調理時間
20分 -
鮭の醤油麹蒸し
鮭は蒸すことでやわらかくなり、やさしい味に。たっぷりの野菜を添えれば栄養だけでなく見た目も抜群。簡単にできるので、忙しい日にも頼りになること間違いなし。
調理時間
15分 -
調理時間
30分 -
調理時間
45分 -
ライスコロッケ
ピーナッツごはんがぎゅっと詰まったコロッケは、見た目以上に食べ応え抜群。イタリア・ナポリの名物、アランチーニ風に仕上げました。
調理時間
45分 -
アンチョビとジャガイモのガレット
ジャガイモをオリーブオイルでパリっと焼き上げるのが美味しさの秘訣。目玉焼きの黄身を崩しながら食べるのもまた違った味を楽しめる。
調理時間
20分 -
調理時間
10分 -
-
野菜たっぷりフリッタータ
プリプリとしたきのこやジューシーなトマト、ホクホクとしたジャガイモなど、たっぷりの具材が入った華やかなオムレツ。1品で野菜がしっかりとれるのが嬉しい。
調理時間
20分 -
軟骨入り鶏バーグ 焼き野菜を添えて
鶏挽肉の旨味を香味野菜が引き立てて、あっさりとした味わい。コリコリとした食感が楽しくて、ついもう一個と箸がのびる。ご飯のおかずにはもちろん、お酒のおつまみにもぴったり。
調理時間
20分 -
サンマの棒寿司
脂ののったサンマを酢〆にした棒寿司は秋に食べたいごちそう。巻きすを使えば自宅で手軽に作ることができる。ご飯には大葉とミョウガをアクセントに加え、香り良く仕上げて。
調理時間
40分 -
キュウリのナンプラー炒め
生食が多いキュウリは、火を通すと新鮮! 独特の歯ざわりがクセになりそう。豚肉とナンプラーでコクを、バジルで爽やかな香りを加えた、エスニックな味わいも魅力。
調理時間
15分 -
鶏の八角煮
八角は中華の香りづけによく使われるスパイス。加えて煮れば特有の甘い芳香が広がり、ぐっと奥深い味わいに。コクのある鶏肉は冷めても軟らかく、お弁当にもぴったり。
調理時間
20分 -
サフラン風味のアクアパッツァ
調理はシンプルながら、味わいは格別!サフランを加えて香り高く仕上げれば、おもてなしにもぴったりな一皿に。
調理時間
15分 -
トウモロコシのクリームコロッケ
サクサクの衣の中には、なめらかなクリームがたっぷり。玉ねぎとトウモロコシの優しい甘みが口の中でとろける。タネはよく冷やしてから成形するのがコツ。
調理時間
30分 -
ナスそぼろ担々麺
ごまの風味と辛みが利いた食欲をそそる担々麺。お店で食べるような本格的な味わいが自宅でも手軽に楽しめる。旨味が凝縮したナスそぼろは夏の定番常備菜にしたい一品。
調理時間
15分