一覧 | FOOD & RECIPE
-
ポークステーキオニオンソース
ガーリックチップが香り高いスタミナごはん。玉ねぎをたっぷりすり下ろしたオニオンソースは豚肉とマッチして、大満足のひと皿に。
調理時間
30分 -
白身魚の中華蒸し
厚手の鍋でふっくら蒸した白身魚はあっさりとした上品な美味しさ。厚手の鍋がない場合はお酒の量を増やせばふっくらと仕上がる。
調理時間
15分 -
フライパン鶏むねタンドリーチキン
朝漬け込んでおけば夜は焼くだけという、簡単に作れるタンドリーチキン。肉だけでなく野菜も一緒に焼くと、栄養もばっちり摂れる。
調理時間
15分 -
厚揚げチャンプルー
塩麹に漬けた柔らかい豚肉と優しい味わいのチャンプルー。子どもはたっぷり食べられ、大人はお酒のおつまみとしても楽しめる。さっと作れるのも嬉しい。
調理時間
10分 -
エスニックミートソースライス
何かと忙しい週始めは、手軽にガッツリ食べられるワンプレートがおすすめ。レンコンやセロリの食感が楽しく、すだちとパクチーの香りが食欲を刺激するひと皿。
調理時間
10分 -
野菜たっぷりナポリタン
野菜がたっぷり入った、まるでラタトゥイユのようなナポリタン。はちみつの自然な甘みと野菜の旨味が調味する優しい味わい。
調理時間
20分 -
タコとセロリの炒め物
時間がない時にサッと作れるお手軽絶品レシピ。栄養もばっちり摂れてモリモリ食べられるのが嬉しい。忙しい時の定番ごはんになりそう。ビールのおつまみにも。
調理時間
10分 -
ビーツのスープ
缶詰なら手に入りやすいビーツを使ったお手軽スープ。濃厚で重みがあり、口の中でまろやかに旨味が広がる、一度食べたら忘れられない味。温めても冷やしても美味しい。
調理時間
20分 -
-
里芋と鶏そぼろとゴボウの炊き込みご飯
柔らかくねばりのある食感が楽しい里芋が主役。大きいままの里芋がごろごろ入って、秋らしいひと品。あらかじめ具材を炒めて冷蔵しておくと、夜は炊くだけの簡単ごはん。
調理時間
45分 -
はちみつ味噌豚
味噌ダレにしっかり漬け込んだ焼き豚は、白いご飯もどんどん進む。はちみつの効果でお肉が柔らかいのも嬉しい。冷めても美味しいので、多めに作っておけばお弁当のおかずにも最適。
調理時間
15分 -
セネガル風野菜のピーナッツシチュー (野菜のマフェ)
アフリカ風の味付けの正体は、ピーナッツペースト。野菜の旨味とピーナッツペーストのコクはお酒にもよく合うテイスト。ご飯やクスクスと一緒に食べてコクを楽しんで。
調理時間
40分 -
ウズベキスタン風うどん(ラグマン)
温かくしても、冷やしうどんにアレンジして食べても美味しい。ダシを使わず、たっぷりの野菜を炒めて旨味を引き出す。
調理時間
60分 -
ミラノ風ポークカツレツ サラダ仕立て
薄く伸ばした豚肉をカリッと揚げ、サクサクの食感に仕上げたカツレツ。サラダと一緒にたっぷり食べたい。冷めても美味しいので、翌日のお弁当にもぴったり。
調理時間
30分 -
韓国風水餃子(キムチマンドゥ)
キムチと豆腐がベースの韓国風水餃子は、たっぷりのきのこや野菜と一緒に茹でてヘルシーに。多めに作って冷凍しておけば、即席スープや副菜、寒い季節にはお鍋にも。
調理時間
20分 -
トルコ風ミートボールのトマト煮込み
クミンパウダーが利いたミートボールはそのままでも美味しい。トマトの旨味が染み込むと、さらにやみつきに。ヨーグルトソースの爽やかな余韻が残る一皿。
調理時間
30分 -
カニ豆腐
とろっと優しい口当たりで、ご飯にかけても美味。あっさりとした中にも香味野菜やカニの旨味がしっかり利いて食欲をそそる。切りものが少なく、手早く作れるのも魅力。
調理時間
20分 -
-
豚と白菜の香りショウガ蒸し
くたくたになった白菜は豚肉の旨味をたっぷりと含み、いくらでも箸が進む。紹興酒とショウガで香りよく仕上げるのがポイント。ポン酢やレモン、七味を添えても美味しい。
調理時間
50分 -
銀だらの甘辛煮
フライパンひとつで手軽にできて調理時間も短いため、忙しい日にもおすすめ。脂ののった銀だらは煮付け向きで、コクのある味わいに仕上がる。ご飯との相性も抜群!
調理時間
20分 -
ラム肉のショウガ焼き
ニンニクとショウガを利かせたタレを絡めたラム肉は、まるでジンギスカンのような味わいで、ご飯のおかずにぴったり。ラムチョップを使えば見た目にも豪華に仕上がる。
調理時間
30分 -
大豆入りコロッケ
香ばしく揚がった衣の中からは大豆とジャガイモの優しい甘みが広がり、ついもう一個と手が伸びる。素朴な味わいのコロッケには、コクのある味噌ダレがよく合う。
調理時間
30分 -
レンコン団子とピーマンの黒甘酢あん
レンコンは粗みじん切りにして加え、食感を楽しめるようにするのがポイント。黒酢と紹興酒で香りよく仕上げ、甘辛い味わいでご飯のおかずはもちろん、酒の肴にもなる。
調理時間
20分 -
きのこの焼きリゾット
パルミジャーノの香ばしさが食欲を刺激し、中にはきのこや玉ねぎ、生ハムの旨味がたっぷり。焼きリゾットはリゾットを作りすぎてしまった際のアレンジにもおすすめだ。
調理時間
25分 -
豚バラ肉とカボチャのココナッツカレー煮込み
香ばしい豚肉や甘みのあるカボチャをココナッツミルクとカレー粉のコクのある味わいでまとめた南国風の肉じゃが。ベトナム風にバゲットを添えてもご飯と合わせても美味。
調理時間
25分 -
ベトナム風ナスの挟み蒸し
いつもの蒸しナスもお肉を挟めば主役のおかずに。旨味をたっぷり含んだナスに、香り豊かな香味野菜とエスニックなタレがマッチし、一度食べたらやみつきに!
調理時間
20分