一覧 | FOOD & RECIPE
-
ポルトガル風タコごはん
タコと玉ねぎのシンプルなごはん。食材の持つ魅力を引き出すために弱火で炒めてから米を加えます。押し麦のプチっとした食感がアクセントに。
調理時間
30分 -
豚とアサリのアレンテージョ風
ポルトガル南部の郷土料理。アサリと豚肉の旨味たっぷりのソースを、ジャガイモにたっぷりと吸わせるのがポイント。豚肉は厚めに切って、ボリュームたっぷりのひと品に。白いご飯とも相性抜群。
調理時間
30分 -
タコとエビ、ジャガイモのグリル 菜の花ジェノベーゼ風ソース添え
ジャガイモは茹でてから焼くことで魚介の旨味をたっぷり吸い、より美味しく。旬の菜の花で作る、ほろ苦いソースとの味のバランスが絶妙です。
調理時間
30分 -
スパイスミートボール ハーブヨーグルトソース添え
ヨーグルトとキュウリはギリシャでは定番の組み合わせ。ジューシーなミートボールを、軽やかな味に仕立てます。油を吸ったナスやトマトとも相性抜群。
調理時間
30分 -
豚バラ肉とトマトの酸味卵炒め
卵は別のフライパンで半熟に火を通してから加えると失敗なくふわっとした食感に仕上がります。絶妙な酸味に食欲が刺激されることうけあいです。
調理時間
15分 -
ルッコラのミモザサラダ ニンジンドレッシング
上からふりかけた卵の黄身が花のミモザのように見えることからこの名がついた、鮮やかなサラダ。ほんのり甘いニンジンドレッシングがよく合います。
調理時間
20分 -
塩麹鶏とひよこ豆の春野菜ポトフ
塩麹で漬けた肉をたっぷりの野菜と一緒に煮込んだ、身体に優しいポトフ。シンプルな味付けなので食材本来の味をあますことなく味わえます。
調理時間
40分 -
たらこと緑の豆のアヒージョ
アヒージョは、スペイン料理の定番。油でじっくりと低温で煮込むのがポイントです。緑の豆をいくつか使って、色鮮やかに仕上げましょう。たらこは油で弾けるので蓋をして加熱を。
調理時間
20分 -
-
ねぎの牛肉巻き唐揚げ
牛肉でねぎを丸ごと一本巻いた、味も見た目もインパクト大なひと品。豆乳入りの濃厚な衣にガーリックパウダーを加えて、衣までおいしく! 半分に切ってお弁当に入れても。
調理時間
20分 -
ハマグリの和風クラムチャウダー
豆乳で軽やかに仕立てたスープに、味噌と練りごまをプラスしたどこか懐かしい味わい。ハマグリの旨味を味わいたいから、調味料はあまり使わずシンプルに。
調理時間
30分 -
長芋とセリの炊き込みごはん
豚肉の旨味をあますことなく味わえるひと品。長芋はごま油で両面焼き付けて、香ばしく。具材はごはんの上にのせて、全体を混ぜるのは炊き上がってから。米に均等に熱が伝わります。
調理時間
30分 -
うちの常夜鍋
ほうれん草、大根、白菜など冬の野菜をふんだんに使う、八木家の定番鍋。めんつゆをかけるアイデアは京都を旅行中に出合ったそう。後から味をアレンジできるのもこの鍋の魅力です。
調理時間
25分 -
チリコンカン
チリコンカンはアメリカ南部の代表的な豆料理。本場ではチリパウダーを使いますが今回はカレー粉で手軽に作れるようアレンジ。野菜をじっくりと炒めるのがおいしさの秘訣です。
調理時間
30分 -
白菜の重ね蒸し
下味をつけた豚肉と野菜を一緒に蒸し煮にするだけ。わずか2種類の調味料でできるので、晩ごはんを作るのが少し面倒な日にも。豚肉の脂で旨味とコクをプラスします。
調理時間
20分 -
キャベツと鶏肉のクミン煮
クミンの香りを玉ねぎにしっかりと移してから、鶏肉を戻し入れて煮込むのがポイント。牛乳を使うと軽やかに、生クリームを使うと濃厚な仕上がりに。その日の気分で使い分けて。
調理時間
25分 -
-
ブリのハーブ焼き
ブリは塩を振ってしばらく置くことで独特の臭みが抜けるので、雑味のないブリ本来の旨味を味わうことができる。タイムの香りと焼いたトマトがよく合います。
調理時間
15分 -
鶏のレモンクリーム煮
鶏肉の旨味と玉ねぎの甘みがソースに溶け込んで深みのある美味しさに。レモンの酸味をキリっときかせるとクリームソースのまろやかさがより引き立ちます。
調理時間
30分 -
タラとジャガイモのブイヤベース風
寒い時期に食べたくなるタラ。鍋に入れるのが定番ですが今回はトマトスープで煮て洋風おかずに。ジャガイモやピーマンなどの身近な食材もおしゃれな味に。
調理時間
40分 -
春雨のチャプチェ風
春雨に牛肉の旨味と甘辛タレを染み込ませることで、野菜の甘み、食感、彩りを堪能できるヘルシーなひと品。ニラは最後に加えて火を通しすぎないのがポイントです。
調理時間
20分 -
レンコンと鶏挽肉のふわっと蒸し
レンコンは切り方によって味わいが異なるのが魅力。粗みじん切りにしたものを混ぜ加えて食感にメリハリを。ニンジンはリボン状にむいて華やかな見た目に。
調理時間
25分 -
カムジャタン風ジャガイモと豚肉の煮込み
韓国料理の定番・カムジャタン。このレシピでは唐辛子は入れずに、やさしく澄んだ味に仕上げました。豚肉が軟らかくなるまでコトコト煮込んで。仕上げのねぎやタレがアクセントに。
調理時間
35分 -
チキンとジャガイモのロースト
フライパンで事前に皮目を焼いておくと、上手にパリっと焼き上がります。フライパンに移す際は必ず、肉汁ごと。ジャガイモに鶏肉の旨味が染み込みます。
調理時間
40分 -
大根と鶏手羽のとろとろ煮
鶏肉の旨味が染み出たとろとろの煮汁が主役。大根や鶏肉に絡めながら一緒にいただきます。余ったら、ご飯を入れておじや風にしても◎。
調理時間
80分